1月19日。時雨
毎日寒いです。
関東では珍しく大雪になったようですね。
zuboraの住む町は雪が降ることでまぁまぁ有名ですが、今回は積雪〇㎝!!
有り難いコトだと、家族一同喜んでおります。
(除雪が大変だもんね。(^^;) )
さて・・・
今だ 正月ボケ中!!! なんて言ったらぶん殴られそうなzuboraです。
悲しいかなzubora。いまだ正月ボケ中。´・ω・`)
ええ加減に せい!!!!と叱られそうです。
年末年始残念シリーズ第2弾!

大晦日、何もかも突っ込んだ戸棚の中から出て来ました。」
買った覚えの無い 年賀切手!!!
あ・・・・10枚もある。
実はこれ以外にも5枚買って3枚使いました。
だから・・・12枚残ってる。(-_-)
何を考えていたんだろう・・・
悲しいなぁ・・・
(お母さん、しっかりしてな。) と言いたげなマメタロウ。
お前だって寝惚けてるだろ?
なんて・・・犬と張り合って どうする。ーー;
後は・・・写真はないけど年末に掃除しなかった蛍光灯の傘(って言うのかな?)
ここにゴキブリらしき虫がじっとしてます。
まぁ動いていたら、怖いんですけど。
娘。
「ゴキブリとはちょっと羽根の形態が違う。バッタかな?」って言うんだけど・・・
zubora的には ゴキちゃんだと思います。
そんなわけで、zubora家では
ゴキブリの下 で毎日ご飯食べてます。
蛍光灯の傘って・・・掃除が面倒なのよねぇ。(-_-)

きれいなお弁当を頂きました。
岐阜の有名料亭さんのお弁当です。
でもね、これ、ほぼ精進料理です。
お味は上品で美味しかったけれど、息子&夫はご飯以外ほとんど残した!!!
zubora。ご飯以外3人分頂きました。(*^_^*)ゴチソウサマ。
夫&息子にとっては、残念なお弁当でございました。
あ・・・もったいないねぇ。
そうそうこのお弁当も、ゴキちゃんの下で頂きましたよ。
立春までには掃除しようかな・・・
なんて思案中のzuboraでございます。