土曜日。
続きです。
八ヶ岳倶楽部で一服して、次に訪れたのはここ♪
ウイークエンドギャラリー 夢宇谷
アジアンな雰囲気満載の不思議な空間です。
こんなコがお出迎えしてくれました。
あちこちに陶芸作品が、無造作に置いてあります。
黒ぶたさんのブログで見た「あっぱれカエル」 の器もありましたよ。(*^_^*)
さて、夏休みも明日でおしまい。
最後の夜はゆっくり休もうと思ったのですが・・・
何だか疲れているはずなのに、眠れません。
真夜中2時、3時と目が冴えている。
こんなに涼しいのに眠れないなんて勿体ない。(-_-)
ごろごろ寝返りを打ちながら、とろとろしかけると・・・
あれれ、私の横に 誰か いる!
振り返ると、なんと今回不参加の娘がいます。
(えっ・・・ あんた どうやって来たの? 車なの?) と訪ねると
(車は調子が悪いし・・・8月に入ったらテニスの試合で忙しいねん・・・) と呟く。
そっか。下界はあんまり暑いから一夜だけでも避難してきたんやね。
でも、明日はもう帰るよ・・・
そして・・・
ふと我に返ると、娘は消えておりました。
これって 夢??
でもね、夢とは思えない存在感がありました。
熱帯夜。下界の蒸し暑いアパートで眠る娘。
涼しさを求め生き霊(?)となり、高原のホテルまで飛んできたのでしょうか・・・
夢宇谷の廊下で昼寝中のネコ。
どんな夢を見ているのでしょう。
日曜日。
例年通り、八ヶ岳農場でアイスクリームや野菜を買い込んで出発♪
お昼は長野県上田市でお蕎麦を頂きました。
そして、最後の〆は 川上屋の栗金時みぞれ♪
我が家の夏休みは
みぞれで始まり みぞれで終わる
zubora一家のお約束でございます。(*^_^*)